土日ミルクフェス2024
2024年11月16日(土)、国産の牛乳・乳製品の楽しみ方や酪農や乳業の魅力を体験について、五感で体験いただけるイベントを開催!
「土日ミルク」は、子どもたちのカルシウム不足の解決を目的に、学校給食がない日も牛乳を飲むことを促進する取り組みです。
家庭での牛乳飲用・利用の促進のため、学校や地域などと連携し、イベントの実施、シールやポスターなどの教材、食育プログラムの無償提供のほか、漫画やレシピなどを公開しています。
土日ミルクでよく見られるコンテンツをまとめました。初めての方にもおすすめの記事やコンテンツです。
2024年11月16日(土)、国産の牛乳・乳製品の楽しみ方や酪農や乳業の魅力を体験について、五感で体験いただけるイベントを開催!
酪農乳業関係者約1,000人が選ぶ、牛乳のおいしい・楽しい取り組みやコンテンツを表彰するアワードが2024年から開始します。
「土日ミルク」を活用いただいた皆様の取り組みを取材するシリーズです。
SNSで人気の漫画家10名がリレー形式で、毎週土日のどちらかに1本の「牛乳漫画」を公開!
牛乳を通して子どもたちの考える力を育む「なりきり広告クリエイター」プログラム・教材資料を公開中!
人気の料理研究家さんによる土日ミルクレシピのメニューを紹介!
これまで実施してきたイベントのツールと運営マニュアルが無料ダウンロードできます!是非、ご活用ください。
酪農乳業関係・ミルクファンの方におすすめのコンテンツをまとめました。
イベントで使える、ロゴ・ポスターデータも配布しております。
様々なミルクに関するクリエイティブを、表彰する アワードが2024年から開始します。
『白バラ牛乳』を生産、販売している大山乳業農業協同組合が、消費者交流イベント『白バラみるくの学校』を開校。土日ミルクの活用や皆さんの想いを取材しました。
Interview2024.08.30JA全農酪農部が開催した「牛乳・乳飲料の飲み比べイベント」を作り上げた多くの関係者を取材しました。
Interview2024.08.30これまで実施してきたイベントのツールと運営マニュアルが無料ダウンロードできます!是非、ご活用ください。
教育関係の方におすすめのコンテンツをまとめました。
学校で使える授業プログラムや、ロゴ・ポスターデータも配布しております。
牛乳を通して子どもたちの考える力を育む 授業プログラム・教材資料配布中!
これまで実施してきたイベントのツールと運営マニュアルが無料ダウンロードできます!是非、ご活用ください。
親御さんが手軽に作れて、牛乳・乳製品を使うことで栄養面もサポートする”土日のお昼の新定番” レシピやコラム、土日ミルクの活用事例レポートをまとめました。
『白バラ牛乳』を生産、販売している大山乳業農業協同組合が、消費者交流イベント『白バラみるくの学校』を開校。土日ミルクの活用や皆さんの想いを取材しました。
Interview2024.08.30JA全農酪農部が開催した「牛乳・乳飲料の飲み比べイベント」を作り上げた多くの関係者を取材しました。
Interview2024.08.30牛乳に含まれるカルシウムは、骨の成長や健康な骨の形成に必要な栄養素。しかし今、1日に必要な小中学生のカルシウム推奨量(650~1,000mg)に対して「給食のない日」は小中学生で200~470mg(牛乳180~530mLほど)も不足しています。そのためにすべきことは1つ。それは…給食のない休日は、おうちで牛乳を飲むことです。
牛乳1杯につき、なんと1日に必要なカルシウム量の約1/3が摂取できます。このことから、土日や祝日など学校がない日には、おうちで牛乳を飲む習慣をつけると良いです。しかし、こういう習慣はかんたんにつくものではありません。そこで様々な形で啓発していくために、「土日ミルク」プロジェクトを立ち上げました。